学校の生活
令和6年度 学校の生活(3月その2)
3月18日(火)
市立公民館の方からの紹介で、国際交流協会の方に本校に来ていただき、2年生対象に多文化共生学習を行いました。ヘイトスピーチや、マイクロアグレッションなどのお話をしていただきました。「わたしの境界線はどこにある?」では、ある1つの行為について、自分はどの程度「だいじょうぶ」なのか、または「ぜったいにイヤ」なのかを考える活動もありました。同じ1つの行為に対して、人それぞれ感じ方が違うことが改めて気付くことができました。
3月17日(月)
1年生が体育館で学年レクを行っていました。学年の先生にまつわるクイズに子どもたちが答えていました。
更新日: 2025年3月18日