体育館で生徒会役員、生徒専門委員会の認証式がありました。
認証式のあとは、部活動の表彰、生徒指導担当からの話などがありました。
今回は火災を想定した避難訓練を実施しました。
はじめに動画で事前学習をした後、訓練を開始しました。
避難自体はスムーズでしたが、避難時の私語をなくすことが次回の訓練に向けての課題です。
体育館で対面式を行いました。
2,3年生の代表として、生徒会長が1年生に向けてあいさつとアドバイスをしてくれました。
そのあと、1年生の代表が先輩たちに向けて、あいさつとこれからの学校生活に関する決意を話してくれました。
午前から、入学式の準備に来てくれました。
おかげで立派な会場ができあがりました。
ありがとうございました。
午後から、入学式が行われました。
新入生142名、全員が登校してくれました。
更新日: 2025年4月30日