中間テスト2日目です。
1年生は英語、2年生は理科、3年生は国語からのスタートです。
(2年生)
(3年生)
(1年生)
中間テスト開始10分前の教室の様子です。
これまで学習したことの最後の確認をしていました。
中間テスト1日目です。
1年生と3年生は数学、2年生は社会からのスタートです。
(2年生)
(3年生)
(1年生)
昼休みの様子です。今日は1日曇り空です。だいぶん涼しくなってきました。
2年生の理科は、燃焼後の物質の質量の変化についての学習です。
1年生体育の授業は、ソフトボールです。先生から打ち方の説明を聞いています。
午後から、大阪狭山市の姉妹都市であるアメリカのオンタリオ市からの親善訪問団が、南中を訪問されました。
英語の授業を含む、全学年の授業の様子を見ていただきました。
休み時間には、2年生の有志数名が控室になっている教室を訪れ、訪問団の方々とジェスチャーも交えながら、英語を使って、交流をしてくれました。
更新日: 2024年10月18日